「ネイルホリック」というものを知っていますか。
英語に敏感な方であれば、たとえは悪いですが、「アルコホリック」や「ショッパホリック」、それに「ワーカホリック」なんて言葉があるので、ネイルホリックはネイル中毒だとピンときますよね。
実は、これをネーミングとするネイルが、販売されているのです。
そんなネイルホリックとは何か、値段と売っている販売店をご紹介いたしましょう。
(1)ネイルホリックというのは商品であり、マニキュアである
先述したように、ネイルホリックというのは商品であり、もちろん、マニキュアです。
KOSEから販売されているものなのですが、そのネーミングの通り、毎日でもネイルを変えたくなるようなネイルマニア(ネイルホリック)も満足させるカラーバリエーションとクオリティになっているマニキュアなのです。
余談ですが、このKOSEという化粧品会社は、数年に1度爆発的なブームを起こす企業でもあります。
もう引退された安室奈美恵さんが、20年ほど前に、ここから発売されたメイクシリーズ、ヴィセのCMをやったことで、女子高生からOLまで、すぐさま店に買いに行き、売り切れ、そして入荷待ちが相次ぎました。
ネイル好きの方なら、すぐにでも、この商品を手に入れたいと思いますよね。
(2)ネイルホリックは、お近くのドラッグストアなどで購入できる
では、これが、どこで販売されているのかというと、他のKOSEの商品のように、お近くのドラッグストアなどで購入していただけます。
例えば、マツモトキヨシやドラッグスギでも購入できます。
また、ウェルシアで毎月20日はTポイントで支払いすれば、ポイント1.5倍で買い物ができるので、これを利用すれば、お得に、色々なカラーのネイルを購入することができます。
(3)ネイルホリックは、爽快ドラッグであれば、1本324円(税込)+送料がかかる
気になるお値段ですが、Amazonや楽天でショップを持っている爽快ドラッグであれば、1本324円(税込)ですが、送料が400円~648円かかってしまいます。
コスメショップでは、4本1組が993円(税込)となりますが、送料が別途かかります。
また、セットになっているので、あなた自身でカラーの選択をすることはできません。
ただし、5,000円以上購入するのであれば、送料が無料となります。
(4)お近くのドラッグストアで購入すれば、送料いらず
お近くのドラッグストアで購入すれば、324円(税込)で送料いらずなので、これが1番安くなります。
ポイント制度のあるドラッグストアであれば、ポイントが数倍貯まる日に購入できれば、実質の料金が最終的には安くなりますよね。
ですから、そういった場所で購入するのも、お得にネイルホリックを手に入れるポイントですよ。
もちろん、先述したウェルシアで、20日に購入するのも、お得に手に入れる1つの方法です。