【2022年】母の日のプレゼントランキング10(40代の母に贈る場合)

お母さんと言っても、年齢層は様々で、10代でママになっている方もいれば、80歳、90歳でも子供にとっては、お母さんですよね。

そこで、ここでは、40代のお母さんたちに絞った、母の日のプレゼントランキング10を発表したいと、思います。

 

(1)母の日のプレゼントランキング、トップは手紙

トップは、意外だけども納得と思われるでしょう、手紙です。

もう、これは、どれだけ高価なものよりも価値あるもので、色々な思いが、あふれてきますよね。

ただ、「ありがとう」の文字だけでも、「ああ、文字が書けるまでに成長した」とか、「お礼を言えるようになったのだ」なんて考えると、感動します。

 

(2)母の日のプレゼントランキング、2位は好きな食べ物

そして、2位は好きな食べ物です。

残らないものは、もらって困ることがないのでいいですし、普段は、自分の料理しか食べることのないお母さんたちが多いですから、たまに食べる外の味は、感慨深いです。

 

(3)母の日のプレゼントランキング、3位は花

3位は、母の日と言えば、すぐに思い浮かぶでしょう、お花です。

カーネーションが母の日の定番ですが、何もそれだけでなく、お母さんがカスミソウが好きなら、それをプレゼントしても良いですし、外国では、よくバラを贈っていますよ。

 

(4)母の日のプレゼントランキング、4位は服

4位は、です。

やはり、お母さんも女子ですから、ファッションに興味があります。

はっきりとしたサイズがわからないのであれば、ゴムのスカートや、ゆったりめのシャツなんかがおすすめです。

 

(5)母の日のプレゼントランキング、5位はメイク

5位は、メイクです。

誰しも、1度は、母の日にプレゼントしたことが、あるのではないでしょうか。

とはいえ、ファンデーションやアイシャドウというのは、結構、好みがありますし、カラーも大量なので、お母さんに合うかわかりません。

ですので、例えば、グロスやマニキュア、それに、マスカラなんかをプレゼントすると、喜ばれますよ。

 

(6)母の日のプレゼントランキング、6位はエプロン

6位は、エプロンです。

毎日料理をするお母さんの必需品ですが、どうせ汚れるからと言って、なかなか新しいモノを買いませんし、服のように、こだわりは強くないことがほとんどです。

そんなお母さんの家事を楽しくするためのアイテムとして、ぴったりなプレゼントです。

 

(7)母の日のプレゼントランキング、7位はマグカップ

7位はマグカップです。

これも定番ですが、毎日使うものですから、使うたびに「あの子がくれた大切なもの」と、深い気持ちでお茶やコーヒーを飲めますよね。

 

(8)母の日のプレゼントランキング、8位は入浴剤

8位は、入浴剤です。

女性は、やっぱりお風呂が好き、お母さんは、この時間こそ、ゆっくりできる時間だなんて思っている方も、多いでしょう。

入浴剤の香りや色が変わるだけで、いつもと違う気持ちでリラックスして、お風呂に入れます。

 

(9)母の日のプレゼントランキング、9位はアクセサリー

そして、9位は、アクセサリーです。

これも好みが出ますから、シンプルでベーシックなタイプを選べば外さないですし、便利に使えるので、探す際に意識してみてくださいね。

 

(10)母の日のプレゼントランキング、10位は香水

10位は、香水です。

香りにこだわる女性は多く、40代のお母さん世代もそうですよね。

お母さんが甘い香りが好きなのか、柑橘系なのかなどをさりげなく聞いて、あなたがそれに近い香りを選んであげると良いでしょう。

毎朝、香水をつける時に、お母さんもハッピーな気分になるはずです。