最近では、ほぼ国内線専門であった羽田空港ですが、今では、また国際線が復活してきて、利用者もかなり増えてきています。
国際線ターミナルも昔からありましたし、チャーター便で、均衡路線は飛んでいました。
さらに成田空港がない時代は、国際線も走っていました。
ですが、まだまだ、航空券の価格は成田空港からよりも高いですし、成田空港周辺、もしくは、地方の方は、成田空港を利用して、海外に飛び立つ方も多いです。
とはいえ、成田空港は正直使いづらいロケーションですから、前泊、もしくは、成田空港に海外から到着し、宿泊してから、地方や東京観光に行かれる方も多いですよね。
そんな方のために、成田空港のホテルで安い所はどこなのか、大体、料金はいくらくらいなのかをご紹介いたします。
(1)成田空港から徒歩で行けるホテルで安い所
ここでは、成田空港から徒歩で行けるホテルのみ、比較させていただきます。
ただし、千葉県のこの地域は、車が主な移動手段となりますので、徒歩で行ける場所は少なくなりますので、ご了承ください。
さて、成田空港第2ターミナルと隣接してあるホテル、それが、ナインアワーズ成田空港です。
ここの料金は、宿泊であれば4,900円からとなっていて、仮眠であれば、9時間以内で1,500円からと、大変リーズナブルな価格設定になっている上に、立地条件も最高です。
また、夜中の0時にチェックインした場合、翌朝10時までにチェックアウトすればOKです。
さらに、シャワーだけなら、1,000円で24時間、いつでもホテルに行くことができます。
(2)成田エアポートレストハウスも成田空港の敷地内にある格安ホテル
そして、成田エアポートレストハウスも、成田空港の敷地内にあるホテルで、比較的、リーズナブルなものとなっています。
第2ターミナルから、シャトルバスも出ていますから、足に困ることもありません。
また、たとえ、空港に遅く到着しても、電話をかければ、迎えに来てくれます。
値段は、1泊8,000円前後からとなっていますので、立地の割には高くありません。
それに、ホテルの内装からしても、それ以上の価値を持った空間となり、ラグジュアリーな気分をもたらしてくれますよ。
(3)成田東武ホテルエアポートも税込み7,500円程度と格安
さらに、成田東武ホテルエアポートであれば、成田空港から2kmほど離れた所にありますが、お昼であれば歩いていけない距離でもありません。
ただし、荷物が軽い・少ないことが条件ですが。
ここは、税込みで7,500円程度となっており、無料シャトルバスもあり、それに乗れば、5分で行けます。
簡易的なホテルではありますが、成田空港について、すぐに寝床に入れることや、千葉の夜景もきれいに見られて、ありがたい限りです。
海外からの出張者の方には嬉しいWi-Fiも、全室で整っている辺りも、利用しやすくておすすめです。