ついに、1964年以来、2020年に東京オリンピックが再び行われることになりました。
また、2016年に行われたリオデジャネイロオリンピックの閉会式のアベマリオと小池百合子氏のスピーチは、海外でも話題になりましたね。
もう、すでに盛り上がってきている今回の東京オリンピックのオープニングを飾る開会式の演出家は、誰なのでしょうか。
まあ、オリンピック自体よりも、それを見込んだ商売(不動産売買など)の盛り上がりの方が強いかもしれませんが。
そして、気になるグッズ販売店は、どこにあるのでしょうか。
(1)2020東京オリンピック開会式の演出家は野村萬斎さん
毎回、オリンピックというのは、開会式がどんなものとなるのか、その演出に期待されていますよね。
そんな責任重大の任務を担っているのは、なんと、野村萬斎さんです。
野村萬斎さんといえば、NHK朝の連続テレビ小説「あぐり」が、もう20年以上前にやっていたのですが、それに出演したことで、その名が全国的に知れ渡りました。
このドラマ、ジャニーズきってのイケメンとしても知られる生田斗真さんが、野村萬斎さんの子供役として出ていたドラマとしても、知られています。
とはいえ、野村萬斎さんの本業は、狂言師です。
彼が、演出担当になった背景として、世界に日本をアピールできる場であるオリンピックで、日本の伝統文化に携わっている人に、それをアピールしてもらおうという意図があるのでしょう。
(2)結果的には、秋元康さんではなく、野村萬斎さんが選ばれた
日本といえば、今はアイドルブームで、それは世界でも多くのファンを集めています。
そのため、秋元康さんが選ばれるのではとも言われており、実際には、候補にも挙がっていたようです。
しかしながら、結果的には、もっとも古くからある日本の文化に携わる、野村萬斎さんが選ばれました。
日本の芸術に対しても、海外の方は非常に興味を持っていますから、野村萬斎さんの演出には、期待が膨らみますよね。
(3)東京2020オフィシャルショップ新宿西口店で東京オリンピックのグッズが買える
それでは、どこで、この東京オリンピックのグッズが買えるのか、グッズ販売店の場所をチェックしていきましょう。
1つは、東京2020オフィシャルショップ新宿西口店で、ビックカメラ新宿西口店内の2階にあります。
オフィス街ではありますが、高速バスの乗り口にもなっているので、地方の方も買いやすい場所です。
また、今は、中国からの爆買い観光客が、ビックカメラによく行きますから、そんな方たちが買いやすい場所ですよね。
(4)東京2020オフィシャルショップ渋谷店でも東京オリンピックのグッズが買える
そして、もう1つが東京2020オフィシャルショップ渋谷店で、これは、東急百貨店東横店の1階にあります。
駅から雨にぬれずに行ける場所なので、遊びや買い物ついでに、ちょっと見てみてはいかがでしょうか。
オリンピック気分がアップすること、間違いなしですよ。