【2022年】メンズの上着の種類には何がある?(ジャケット、コート他)

圧倒的に、男性のファッションアイテムよりも、女性のファッションアイテムの方が多いですし、流行の回転も速いです。

特に、ボトムスに関しては、女性はスカートがありますし、ワンピースもあるので、さらに種類は多いですよね。

だからこそ、メンズファッションは、上着にこだわることで、オシャレをもっと楽しむことができます。

そんなメンズの上着の種類には、どんなものがあるのかを見ていきましょう。

 

(1)メンズの上着の種類でメインとなるのがジャケット

まずは、フォーマルにもぴったり、オシャレカジュアルにも使えるのが、ジャケットですよね。

テーラードジャケットは、テッパンとなっており、ここにシャツなどを合わせると、完全フォーマルな感じになります。

テーラードジャケットとは、スーツのジャケットのような、きちっとしたジャケットで、私服で着るものを言います。

また、インナーに、Tシャツやセーターなどを合わせれば、ラフだけども崩れすぎない感じが、大人の休日ファッションという感じで、女性ウケもします。

 

(2)ワイルドな感じが出るライダースジャケット

同じジャケットで言えば、ワイルドな感じが出るライダースジャケットもあります。

ライダースジャケットとは、カーレースやオートバイレースのライダーたちが着用する丈夫なジャケットのことですね。

ラインを細く見せるために、スリムパンツを合わせると、よりかっこよく見えます。

 

(3)メンズの上着で冬に必須のアイテムと言えば、コートである

そして、メンズの上着で冬に必須のアイテムと言えば、コートです。

ダッフルコートやピーコートとありますが、ダッフルなら、ちょっとかわいい系に、ピーコートなら、きれいめな印象を与えられます。

ダッフルコートとは、厚手のウール地で作られた、フード付きの短いコートです。

ピーコート(Pコート)につきましては、厚手ウールのダブル前で、腰までの丈のコートです。

春であれば、スプリングコートやトレンチコートがあり、清潔感のあるファッションになります。

スプリングコートとは、春に軽く羽織ることができるコートです。

トレンチコートは、冬季用の外套およびレインコートの一種で、第一次世界大戦でイギリス兵が塹壕(トレンチ)内で着たことが名前の由来となっています。

 

(4)ここ数年、大人気となっているのが、MA-1というフライトジャケット

さらに、ここ数年、大人気となっているのがMA-1で、カーキ色やブラックのジャンパー素材のフライトジャケットは、デニム(ジーンズ)との相性もばっちりです。

ちなみに、MA-1は、フライトジャケットの一種であり、アメリカ軍における軍用品です。

また、ジャンパー系で言えば、スタジャンやスカジャンも、80年代の雰囲気がたまらない、おしゃれアイテムです。

スタジャンとは、スタジアムジャンパーの略であり、もともとは、スタジアムでスポーツを観戦する際に用いられる防寒具でした。

スカジャンについては、横須賀ジャンパーの略であり、かつて、海外の軍人さんへのお土産品として生産されたものです。

 

(5)個性派男子には、ガウンが人気となっている

個性派男子にはガウンが人気で、星野源さんなど、かわいい系男子な仕上がりになります。

アウトドア系男子に人気なのは、パーカーやジャージ、トラックジャケット、ミリタリージャケットやフィールドジャケットですね。

ミリタリージャケットは、その名の通り、軍隊で使われる実用的なジャケットです。

それに、マウンテンパーカー、シェルジャケットは、ラフだからこそ、それをうまく着こなしている男性に、女性はオシャレだなと、ついつい目配せしてしまいます。

 

(6)他にもジージャンやカーディガン、カウチセーターもある

他にも、女性のファッションとしても大人気のジージャンは、ここ数年、デニム(ジーンズ)が流行となっていますから、外せないアイテムと言えるでしょう。

ジージャンとは、ジーパンと同じデニム素材で作られたジャンパー、ジャケットのことです。

それに、冬のオシャレなファッションアイテムとして、カーディガンやカウチセーターは、ソフトなイメージのスタイルができます。

意外と、メンズアウターの種類は多い、ということが分かります。

もっとオシャレの幅を広げて楽しむためにも、このアウターの種類を覚えて、ちょっとイメチェンしてみるのもおすすめですよ。