もう段々と、読書は紙で読む時代ではなく、タブレット端末やスマホなどで読むということが、主流になりつつありますよね。
特に、今の時代は、ミニマム化が叫ばれており、本を大量に持つということは、無駄なスペースを割くと考えている方も、多いです。
そんな電子書籍を読む媒体として知られているのが、Kindleですが、ここでは、Kindle Unlimitedの基本的な情報について、お伝えしていきたいと思います。
(1)Kindle Unlimitedは、Amazonの電子書籍読み放題サービス
ただのKindleではなく、Kindle Unlimitedとは、Amazonの電子書籍読み放題サービスのことを言います。
電子書籍リーダーであるKindleでを利用して、電子書籍を無制限に読むことができるというサービスです。
しかも、Kindle端末を使わずとも、あなたが既に使っているスマホやタブレット、それにパソコンでも読むことができるので、わざわざ移動時にKindle端末を持ち歩く必要がないのは嬉しいですよね。
(2)Kindle Unlimitedで読める本の種類
では、どんな本の種類があるかというと、小説やビジネス書籍、漫画や雑誌、それに海外の本などもそろっていますから、わざわざ本屋へ行くことなく、様々な本が手に入ります。
ただし、無制限となると、ちょっと気になってしまうのがその料金ですが、料金も非常にリーズナブルで、月額980円(税込)となっています。
しかも、最初の30日間は、無料でお試し利用できるので、まずは、これを利用しましょう。
ただし、この期間を過ぎると、登録時に入力するクレジットカードに、自動的にチャージされてしまうので、ご注意ください。
なお、登録は、Amazonのページから行います。
(3)Kindle Unlimitedの解約や退会方法は、Amazonアカウントサービスから行う
解約や退会方法は、Amazonアカウントサービスから行います。
「お客様のKindle Unlimited」から「Kindle Unlimited 会員登録を管理」を選択します。
そして、「Kindle Unlimited会員登録をキャンセル」をクリックすれば、解約完了です。
解約は、とても簡単に行えますよ。
(4)Kindle Unlimitedは使用できない国があるので注意しましょう
しかし、このKindle Unlimitedは、今現在、日本、アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、スペイン、ブラジル、メキシコ、カナダ、インド、中国のみでしか使えません。
日本や、主要な日本人の渡航人気国が入っているので、あまり問題はありませんが、それ以外の地域にお住いの方は、利用できません。
海外にいると、日本語の活字がとても恋しくなり、日本に戻ると貪るようにして、古本を購入しては読み漁り、帰国時にも買い込みます。
Kindle Unlimitedがあれば、最新の本も手に入れやすいので、海外在住者の支えの1つとなってくれるのです。