目次
・今までのスマホ代は、とにかく高い
突然ですが、スマホ代って、とにかく高くないですか。
音声通話SIMの容量によって、毎月の費用は異なりますが、安くても3,000円前後、
高ければ7,000円を超えたりします。
特に、ドコモや、au、ソフトバンクなど、キャリアと呼ばれる大手3社のスマホ代が、
すごく高いのですね。
例えば、ドコモで音声通信無制限を使えば、月額なんと7,300円もします。
7,300円あったら、何ができるかと考えますと、それはかなりの金額であることが
お分かりいただけると思います。
一般的なサラリーマンの昼食代が500~600円と言われてますから、10日分以上の
昼食代に匹敵する金額です。
・高いスマホ代は、格安SIMに切り替えると大幅に安くなる
では、この高いスマホ代って、何とかできるのでしょうか。
実は、何とかできる良い方法があるのです。
それは、どのような方法かと言いますと、格安SIMに切り替えるという方法です。
おそらく、この記事をお読みのあなたも、格安SIMについては、噂を聞いていたり、
調べたりされているかもしれませんね。
実際、格安SIMに切り替えると、月額約1,000円~3,000円くらいで済んで
しまったりしますから、これはもう切り替えないともったいないです。
それに、月額費用が安くても、キャリアと呼ばれるドコモや、au、ソフトバンク
などの通信環境と、特に性能の差はないのです。
なぜなら、格安SIMの多くは、ドコモやauの通信回線を借りて利用している
サービスであるからです。
スマホを使うなら一般的には、電話をしたり、LINEやツイッター、インスタグラムを
使ったり、スマホアプリを楽しんだりだと思います。
そのような一般的な使い方であれば、格安SIMに切り替えても、全く差し支えなく
使用できるということです。
特に、主要な性能面や機能面で、異なる点はないのです。
ですから、単純に月額費用が安くなるだけで、今まで通りスマホは使えるという
イメージを持っていただくと良いかと思います。
そうしましたら、毎月7,000円近くもする高いスマホ代を支払い続けるのは、
考えなおす必要が出て来ている状況でしょう。
せっかくの機会ですから、格安SIMへの切り替えを検討しましょう。
・格安SIMは色んな会社が出しているが、mineo(マイネオ)が使いやすい
では、格安SIMには、どのような会社やサービスがあるのでしょうか。
今は、それこそ雨後のタケノコのように、たくさんの会社が格安SIMのサービスを
提供しています。
ざっと見ていきますと、OCNモバイルONE、IIJmio、mineo、LINEMO、
楽天モバイル、Y!mobile、UQmobileなどがありますね。
そして、その中でも、mineo(マイネオ)の格安SIMサービスが、特にオススメと
なってきます。
特に、mineo(マイネオ)のマイそくというサービスに注目していただきたいと
思います。
次の記事は、mineo(マイネオ)およびマイそくについて、非常に詳しく書かれて
おりますので、貼っておきます。
【マイそく】とは?mineo(マイネオ)は月990円で最大1.5Mbpsデータ使い放題!お得な割引も【格安SIM】
・mineo(マイネオ)の特徴について
mineo(マイネオ)であれば、ドコモや、au、ソフトバンクといった大手3社の
回線から、利用する回線を選ぶことができます。
しかも、マイそくというサービスであれば、なんと990円でデータ使い放題
だったりします。
さらに、データ容量10GB以上のコースを契約しましたら、無料で
パケット放題Plusもついてきます。
パケット放題Plusについては、最大1.5Mbpsの通信速度で、データ通信が
使い放題になるサービスです。
ちなみに、データ容量10GB以上のコースを契約すると、パケット放題Plusが
無料でついてきます。
データ容量10GBのコースで月額1,958円であり、パケット放題Plusも
ついてくるので、ネットや動画はもちろんビデオ会議も使い放題になりますから、
まさに鬼に金棒です。
もし、これまで大手3社のスマホで毎月7,000円払い続けてきた方にとっては、
mineo(マイネオ)の価格体系は、驚いてひっくり返るくらいの安さでしょう。
なお、マイそくというサービスについては、次の記事に非常に詳しく
掲載されておりますから、ぜひ読んでみてください。
【マイそく】とは?mineo(マイネオ)は月990円で最大1.5Mbpsデータ使い放題!お得な割引も【格安SIM】
・おわりに
いかがでしたでしょうか。
この記事では、格安SIMに乗り換える方がお得ですよというお話と、
格安SIMならmineo(マイネオ)がいいですよという内容を掲載しました。
実際、筆者も、大手3社のスマホから格安SIMに切り替えましたが、
何ら支障なく使えるし、今までと変わらない感覚です。
なのに、月額費用だけは減っているというお得な気分になります。
ぜひ、格安SIMについて、検討してみてください。