オシャレや流行は、日々移り変わっています。
最近では、60年代から始まり、70年代、80年代と、今の時代に近い年代のファッションが、復活してきていますよね。
「なんで、こんなダサアイテムが、オシャレアイテムとして、言われているの?」と、そんな風に思うアイテムも、少なくありません。
そんなダサかわアイテムとして、注目されているのが、ポンプフューリーです。
これは、いわゆる「オジ靴」と言われているものですが、どんな履き方をすればオシャレに見えるのか、オシャレさをアップさせるためのサイズ感や、おすすめコーデのも伝授します!
(1)海外でもポンプフューリーは流行になっており、セレブも愛用している
ファッションは世界共通ですから、当然、海外でもポンプフューリーは、はやっております。
また、海外セレブたちも愛用しているのを、パパラッチされていますよね。
そして、ここ数年、スポカジアイテムが主流となっているのも、注目していただきたい所です。
ちなみに、スポカジとは、スポーツカジュアルのことです。
(2)ポンプフューリーはトレーニングシューズとしても使える
このポンプフューリーの履き方ですが、普段のオシャレに取り入れても良いです。
また、アメリカでは、トレーニングシューズとして、ジムで愛用されている方もいますよ。
底が厚いので、背が高く見えるのも、いいですよね。
(3)ポンプフューリーは、表示サイズよりも、やや小さめに作られている
そんなポンプフューリー、実は、表示サイズよりも、やや小さめに作られているということを、覚えておきましょう。
そのため、ポンプフューリーを購入する際には、ワンサイズ大きめのもの(本来24㎝の方は24.5㎝)を選びましょう。
成長期であれば、ツーサイズ大きくたって、スニーカーですから、問題ありませんよ。
また、紐の縛り具合で、調整できます。
(4)ポンプフューリーを使ったファッションは、海外セレブを参考にすると良い
では、このオジ靴と、どんなファッションを身につければよいのかというと、これは、今、注目されている海外セレブを注目していただくと分かりやすいですよ。
例えば、エミリー・ラタコウスキーやケンダル・ジェンナー、それに、ジジ・ハディットなんか、ポンプフューリーをプライベートで愛用しています。
そもそも、先述したように、現在は、スポカジファッションブームです。
そこで、ブラックのスウェットにブラックのロングレギンスと、カラフルなポンプフューリーを合わせれば、すっきりとして見えます。
また、それだけではなく、ファッションのアクセントができるので、シンプルなのにオシャレなファッションに仕上がります。
夏なら、マキシドレスにポンプフューリーを、あえて、ハズしアイテムとして合わせるのもオシャレです。
その他、白のピタッとしたTシャツとショートパンツやミニスカートにポンプフューリーを合わせても、メリハリができて、足長効果にもなるので、おすすめの組み合わせです。